SSブログ

高速道路の不思議 その1 追越車線 [ドライブ]

 関越道01.jpg

最近の高速道路は不思議がいっぱいです。[車(セダン)]

高速を走ると、3車線の高速では、なぜか追い越し車線、及び真ん中の走行車線が混んでいるにもかかわらず、一番左側の走行車線が空いていることがよくあります。

日本では、追い越し車線をずっと走行する車が多い上、車の性能向上に伴い、普通の車ならば、巡航速度100Kmオーバーで走ることは、さほどむずかしいことではないでしょう。[車(RV)]

しかしながら、旧態以前の交通行政では、相も変わらず100Km制限のままです。[爆弾]

技術の進歩と経済的合理性、移動時間の節約、CO2排出量減少のため、高規格高速道路にバージョンアップして、制限速度を上げることを検討、実現させるべきではないでしょうか?

今後100年ぐらいの我が国の未来戦略のなかで、インフラのあるべき姿を議論する時期ではないですかねぇ。。。[パンチ]

 


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 5

320i

最左の走行車線は、ICやPAの合流を嫌って避けるドライバーも多いですよね。愛車320iで真ん中を走っていると、320iが遅いことを知ってか知らずか、煽られたり仕掛けられたり...走行車線に逃げ込むこともあります(笑)。

そういえば、第2東名の140km/h構想というのもありましたね。

by 320i (2009-03-02 21:26) 

Jean

是非、第二東名140Km構想を実現してもらいたいものです。そうすれば、我が国民の皆様方も、時間短縮により経済効果を実感することができると思います。そろそろ、交通行政変革の時です。皆で知恵を搾り出せば、Yes,we can. It's time to chanege!!!
by Jean (2009-03-02 22:41) 

こうさん

仕事でアメリカ、フランスでレンタカーを使ったことがありましたが、かなり前はアメリカのハイウェーで最高55マイルでしたが、今では130マイル位までは良いと聞いています。
55マイルの時はどの車も55マイルでのんびり走っていましたが、急いでも急がなくても信号は無いし、ずーっと何時間も乗っているとなるとそれほどスピードは出そうって気にはなりませんでした。
フランスでは、高速で130kmとか170kmとかあった記憶があります。何も書いていないところでは180kmで走っても問題ないところが多かったです。
日本では、世界で一番車を売っている会社があっても100kmでしか走れないと言うのは、本当におかしな話ですね。
しかも3車線あって、何で追い越し車線って言うのがあるのかと思うと3車線の意味が無いですね。3車線の車の量があるから3車線にしていると思うと追い越し車線って言うのはおかしいですよね。
第2東名では140kmという話もありましたが、どうも立ち消えのような感じですね。自己責任ということで、高速で走ってそれでも大丈夫な人、だめな人がいますので、そういうことを考えて、もし事故があった場合には保険金額が上がるような措置も必要かと思います。
高速が1000円ということを考えるより、使い方をもっと考えるべきですね。まあ票取りの人たちが考えるのですから真剣に使う人が考えて提案を出すこともやりたいですね。
by こうさん (2009-03-02 23:37) 

Jean

USは国土が広い分、道も広く走りやすいですね。もともと、自動車で移動するようにインフラ設計されている国なので、UP Downの激しい、長距離ドライブでは、トルク指向の車で、100Km前後で走るのが快適ですね。
by Jean (2009-03-03 22:04) 

八丁掘

370Zで6速MTに乗っていますが・・・日本の道路事情では無用の性能です。追い越す車にK察が混じっていないか神経を使って走るので、逆に疲れてしまいます(^_^.)
あと、追い越し車線でバックミラーを見ないファミリーカー・・・勘弁してくださいぃ~
by 八丁掘 (2009-03-04 21:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。